成長期に必要な栄養素の話

子供にとって大切な成長期。その成長期に必要な栄養素や栄養補給について解説します。

幼少期から成長期の子供の食事と栄養について

現在小学校1年生の娘と4歳になる息子がおります。二人とも野菜が苦手ですが、特に娘の方は野菜を食べません。給食も残しているようです。

4歳の息子は、少しづつ野菜を食べるようになりました。最近男女の違いはあると思いますが、息子の方は身長も伸びてきて特に足のサイズは上の娘と変わりません。

一応二人とも出された食事は食べるのですが、白米はあまり食べません。また、息子の方はきゅうり、トマトなどの生野菜は食べますが、上の娘は生野菜も含め煮たり焼いたりした野菜も食べてくれません。

但し、コンソメスープなどのピーマンや玉ねぎなどは好んで食べてます。あと、二人ともカレーやオムライス、ハンバーグなどに細かく入ってる野菜も食べます。とにかく、形がはっきりわかる緑や茶色の野菜が苦手みたいです。

なので、子供の定番メニューはいくらでも食べてくれるんですが、毎日同じものばかりも作れないので、献立には悩みます。

母親としては、キャベツやレタスなどの生野菜やほうれん草のおひたしなど食物繊維もしっかりとってもらいたいのですが、食わず嫌いなとこもあるので見た目で嫌いと判断することも多いみたいです。

娘の方は野菜も水分もあまりとらず、お菓子類が大好きで特にアイス、チョコレートは大好物です。そのせいか便秘にもなりやすいです。

「毎日野菜食べないから便秘になるよ」と言うのですが、あまり効果はありません。今の所身長は少し低めですが、体重は標準で肥満ではないです。これからどんどん活動量も増えていく成長期になるので自然と食べる量は増えていくのかなと思っていますが、私が生野菜大好きなだけありつい子供が残した野菜を食べてしまいます。

なんとか野菜を食べてもらおうと細かく野菜を切っておかずに入れたとしても見つけて残してしまいます。

息子の方は保育園に行って少しづつ野菜も食べるようになり、とりあえず食べてみて美味しいと思ったら食べるようにはなったので、娘の方もひとまず食わず嫌いをなくすよう見た目にこだわった料理を心掛けて作るようにしてます。

味付けはコンソメや肉じゃがのような甘い感じだと食べてくれます。オイスターソースなどは食べないです。これから成長期にはいり、今の食生活が将来の体つくりの基本になると思うので、バランスの良い食生活は家族共々心がけていきたいです。

(40代前半女性・大阪府在住)

 

kodomoto11.hatenablog.com